家族会
加害者家族が集まり、支え合う場 – 家族会
誰にも言えない思いや不安を抱えている方へ。
「家族会」は、加害者家族が集まり、ご自身が元気を取り戻し、心を軽くするための場所です。
安心して話せる場で、同じ立場の方々と支え合いながら、新たな一歩を踏み出してみませんか?
家族会は、あなたの心の負担を少しでも軽くするお手伝いをします。
対象 | ご家族の中に加害行為をした方がいる方 勾留中・保釈中・受刑中など、現在の状況は問いません ご家族との続柄も問いません(親、子ども、妻など) |
---|---|
目標 | ご家族自身が元気になること 話せる場所を持って支え合うこと |
スタッフ | フロッグサークルの有資格スタッフ(福祉士・心理師)、サポートスタッフが進行します。 また、専門家だけではなく、参加されるご家族と同じ立場であるピアスタッフとの協働運営であり、様々なスタッフでお待ちしています。 |
秘密保持 | 有資格者には守秘義務があり、基本的に知り得た内容を外に漏らすことはありません。 また、ニックネームでご参加いただきますので、他のメンバーに個人情報が知られるリスクもありません。 個人が特定されるような情報はお話しいただかなくて結構です。安心してご参加ください。 |
内容 | 近況やお困りごとを分かち合うとともに、毎月テーマを設け、加害行為をしたご家族の理解、加害行為をしたご家族との今後の関係性の持ち方、そしてご自身の気持ちを見つめる内容で分かち合いをおこないます。 |
日程 | 毎月1回 13:00~16:00 (原則第1日曜日ですが、都合により変更となる場合があります。) 具体的なスケジュールは以下をご参照ください。 実施予定 2025年 6月1日(日)、7月6日(日)、8月3日(日)、9月13日(土)、10月11日(土)、11月9日(日)、12月7日(日) 2026年 1月10日(土)、2月1日(日)、3月1日(日) |
料金 | お一人3,000円(初回のみ、1,000円でご参加いただけます) |
場所 | JR渋谷駅から徒歩圏内の事務所 (詳細はお申し込みの際ご連絡いたします) |
お申込から初回のご参加までの流れ | 1)お申込み お申込用フォームより必要事項をご記入の上お申し込みください。 お申し込みの際は、本文に以下の内容を簡単にご記入いただけると助かります。 ・お名前(ニックネームでOKです。) ・参加を希望する日時 ・加害行為をしたご家族の年齢・犯罪名 ・加害行為をしたご家族の現在の状況(保釈中、受刑中、保護観察中など) ・お申込みいただいた方(家族会参加希望者)のご本人との続柄(父親、妻など) ・その他質問など ↓ 2)スタッフからメール等で連絡 お申込みののち、スタッフからメール等で連絡させていただきます。家族会の対象とされている方かどうか、会の主旨と皆様のご希望が合致するかどうかなど簡単に確認させていただいた上で、 ↓ 3)スタッフから家族会の場所及び時間等ご案内 家族会の場所や時間等をご案内いたします。 ↓ 4)家族会参加 初回は30分ほど早く会場までお越しいただき、対面にて再度簡単に顔合わせをさせていただきます。 |
2回目以降の ご参加について |
おおむね開催の1週間前にリマインドメールにてご案内いたします。 ※年間の予定については「日程」欄をご参照ください |
注意事項 | ・明らかに対象ではない方や、期待されている内容が当会では提供できないことが明らかな場合(例:法律相談を受けたい等)は、参加をお断りさせていただくことがございます。加えて、急に多くのお申し込みがあった場合などには少しお待ちいただくこともあるかもしれません。あらかじめご了承ください。 ・現在、施設立ち上げ等の準備に入っており人手と時間が不足しているため、専門家による個別相談は承っておりません。 |